商品カテゴリー

スタッフ紹介

宮坂忠昌

宮坂忠昌

業界60年の大ベテラン。
特注品やバッチなど製造過程をすべて把握してます。
なんでもご相談ください。

渡邉幸恵

渡邉幸恵(アドバイザー)

お客様のご要望・お気持ちに的確にお応えし敏速にご提案いたします。

もらったトロフィーや優勝カップの飾り方のポイントをご紹介

せっかく貰ったトロフィーや優勝カップは、見映えよく綺麗に飾っておきたいですよね。ごちゃごちゃとした印象にならずに、美しく飾るにはいくつかのポイントがあります。今回は、トロフィーや優勝カップを綺麗に飾る方法をまとめました。主催者としてトロフィーなどを準備する場合に役立つ情報もあわせてご紹介します。

貰ったトロフィーや優勝カップは自宅に綺麗に飾ろう

トロフィーや優勝カップをもらう機会は、学生時代だけに限られたものではありません。スポーツ大会、ゴルフのコンペなど、大人になってももらう機会はあります。家族がいるのなら、子どもの学校行事や部活動でもらったものもあるでしょう。こうしたトロフィーや優勝カップは、その思い出とともに綺麗に飾っておくといつでも思い出して楽しむことができます。ただ棚に並べるのではなく、ちょっとしたコツを守れば、インテリアを邪魔せずおしゃれに飾ることも可能です。

貰ったトロフィーや優勝カップを飾るときのポイント

トロフィーを飾るためのおすすめの場所

トロフィーや優勝カップを飾るのにおすすめの場所は、照明や太陽の光によっていつも明るく保たれているところです。優勝カップやトロフィーの多くはもともと輝きのあるものとなっていますが、光が当たる場所とそうでない場所ではやはり見え方が大きく変わってきます。トロフィーや優勝カップを家のあちこちに飾ったり、玄関やガレージといった暗くなりやすい場所に飾っていたりする方も多いですが、見映えの点から言うとあまりおすすめはできません。

日当たりがよく明るい部屋や照明がしっかり当たる場所にトロフィーや優勝カップを置くと、本来の輝きよりもさらに美しく輝きます。努力の成果が証明されると言っても過言ではないトロフィーや優勝カップは、やはりそれに相応しい環境で飾るのが良いですね。

トロフィーのおすすめの飾り方

トロフィーや優勝カップを置くに相応しい、明るい場所を見つけたら、次は置き方にも工夫をしてみましょう。

トロフィーや優勝カップは、ただ机などの上に置くのではなく、専用のラックを使うことでまとまりのある雰囲気になります。インテリアの雰囲気に応じて、素材や色などを選びながら適したラックを見つけてみましょう。

トロフィーなどを飾りたいけど、インテリアの雰囲気とマッチしないと困っている方は、ぜひラックを活用しておしゃれに飾ってみてはいかがでしょうか。

また、トロフィーや優勝カップを目立たせたいのであれば、背景の色にもこだわってみてはいかがでしょうか。明るい場所であれば、トロフィーは十分に輝きますので、背景は逆に濃い色の壁紙を使うと際立ちます。壁紙を変えることが難しければ、背板のあるラックを選ぶのも良いですね。

さらに、トロフィーや優勝カップとともに、その時の写真を飾るのもおすすめです。「これはいつ貰ったものだったっけ?」と考え込んだことのある方は、写真とともに飾ると思い出を振り返ることができます。写真フレームもラックの雰囲気にマッチしたものであればより一体感が増すため、雑多な印象にはなりにくいです。

トロフィーや優勝カップの数が多くて写真をそれぞれつけることが難しければ、写真数枚を一枚にまとめてボードにしたり、思い出深い特別なものを優先して写真をつけたりすると、スッキリとまとめることができます。

このように、トロフィーや優勝カップは少しの工夫でおしゃれに、あるいはより美しさを際立たせながら飾ることができます。ごちゃごちゃして困っている、部屋の雰囲気と合わない、もっと綺麗に飾りたいなど、飾り方に困った経験のある方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

トロフィーはケースに入れるべき?

貰ったばかりのトロフィーはピカピカと輝いてとても綺麗ですよね。できる限り美しい状態を保ちたいのであれば、ケースでの保管がおすすめです。トロフィーの見た目は、ホコリの蓄積や日焼けなどが影響することが多々あります。

同じ場所に置き続け、手入れをせずに放っておくとやがてホコリが溜まって曇ったような状態になります。トロフィーに使用される素材によって適切な保管方法は違ってきますが、ケースを使うことで少なくともホコリによる見た目の変化は避けやすくなるでしょう。

トロフィーや優勝カップを通販で購入するメリットについて

すべての人に当てはまるわけではないかもしれませんが、イベントの主催者としての役が回ってきた時など、トロフィーや優勝カップはどのように入手しようと考えますか?トロフィーや優勝カップは、通販で購入する方法が利便性が高くおすすめです。

遠方の店舗でも気軽に注文できる

例えトロフィーや優勝カップを扱う実店舗が近くになくても、通販であればいつでもどこからでも注文することができます。特に地方に住む人にとっては、実店舗がなく困っている方も多いでしょう。遠方の店舗まで足を運んで購入するより、はるかに楽で時間や交通費にかかるお金を節約できます。

目的に応じた商品を選ぶことができる

通販であれば、さまざまな商品の中から適切な形や大きさのものを選ぶことが可能です。店舗に取り扱いがなくても、通販であれば多くのショップの中から欲しいものを見つけるのもさほど手間がかかりません。

注文から受け取りまでが早い

通販は誰もが利用しやすいように注文の方法も簡単になっています。多くの場合、依頼してから商品が完成するまでの期間は短く、数日のうちに届くケースがほとんど。心配な方は、お届けまでの日数を事前に確認しておけば安心です。特に、急いで準備したい場合は、最速でどのくらいのお届けになるのか把握できる通販のショップがおすすめです。

トロフィーや優勝カップの販売店の選び方について

通販でも実店舗でも、トロフィーや優勝カップの販売店を選ぶ時には、以下の要望に応じてくれるお店がおすすめです。

トロフィーや優勝カップについてのアドバイスの有無

これまでトロフィーや優勝カップを用意したことがない方にとっては、初心者でも分かりやすいアドバイスをしてくれるお店が理想です。トロフィーや優勝カップには名入れが不可欠ですが、どのようにするのか、どのような選択肢があるのか、どのようなものが定番なのかなど、分からないことを親切に教えてくれるお店を選びましょう。

見積もりが可能かどうか

多くの場合、トロフィーや優勝カップにかける予算はあらかじめ決まっているでしょう。そんな時は、見積もりを出してくれるお店が便利です。いくつかの店舗を比較し決めたい場合や、ある程度まとまった数を注文したい場合などには、見積もりが可能な販売店の中から決めることをおすすめします。自分一人に決定権がない場合にも、見積もりがあれば相談しやすく具体的な価格の提示により安心感が得られます。

今回は、トロフィーや優勝カップの飾り方や、主催者として準備する際の販売店選びのコツをご紹介しました。ずっと記念に残るものだからこそ、大切に飾っておきたいものですね。名入れが必要となるトロフィーや優勝カップは、後悔しない販売店選びが重要です。しっかりとアドバイスをしてくれる、見積もりを出してくれるなど、丁寧な対応をしてくれるお店を選びましょう。

トロフィー・優勝カップ制作歴80年を超える宮坂徽章について

トロフィー・優勝カップなどの制作を1940年から続け、今ではすでに80年以上。
トロフィーの自社製造を行う宮坂徽章では、70余年の実績から培った技術で、良い商品をよりお求めやすい値段でご提供しております。
どんなものを選んだらよいか、何を書けばいいかなど、プロがアドバイスいたしますのでお気軽にご相談ください。